新着記事一覧
インターネット【聞き専の方法】Discordの使い方を徹底解説|通話中とバレない方法も
FPSゲーだけでなく、ソシャゲや趣味仲間の通話でも使われるDiscord。https://www.youtube.com/watch?v=gTSiU21vZQsもはや多人数参加型のPCゲームをプレイする方にはほぼ必須と言っても過言ではありません。ですが、中にはインストールから設定までどうすれ... ゲーミングデバイス【音ズレしない】LogicoolG PRO X Wirelessレビュー|高音質ワイヤレスゲーミングヘッドセット
今回レビューするのは、Logicool G様より発売の『PRO X Wireless』ケーブルを必要としない、完全ワイヤレスのゲーミングヘッドセットです。足音の方向までわかる50mmの大型ドライバーに加え、近距離・遠距離の銃声などが聞き分けやすくなるDTS Headphone:X... ゲーミングデバイス【遅延なし】Logicool G PRO X SUPERLIGHTレビュー|超軽量のワイヤレスゲーミングマウス
今回レビューするのは、Logicool G様より新発売の『PRO X SUPERLIGHT』Logicool G史上最軽量かつ最速のワイヤレスゲーミングマウスです。安定した接続のワイヤレステクノロジー『LIGHTSPEED』や、高い精度を持つ『HERO25Kセンサー』を搭載しているのが魅力... インターネット【危険度高】初心者がSANGOからSWELLへテーマ移行した話|専門家に依頼すべき理由とは?
敏腕開発者の了(@ddryo_loos)さんが手掛けている『SWELL』ブロックエディターに完全対応しており、その使い心地は現在あるWordpressテーマの中でもトップクラス。著名なブロガーなど、多くの方がSWELLを使いはじめているため、それに倣いたいという方も... ゲーミングデバイス【HyperX QuadCast Sレビュー】ミュートやゲイン操作が簡単にできる高音質ゲーミングマイク
今回レビューするのは、HyperX様よりご提供いただきました『QuadCast S』オーディオインターフェースを必要としない、USB接続タイプのゲーミングマイクです。PCさえあれば使用できる手軽さや、ミュート・ゲイン調整などが簡単にできる便利機能を搭載してい... Amazon【完全攻略】Amazonプライムデーで買うべきおすすめゲーミングデバイス・ガジェットまとめ
Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーおすすめ』記事を大特集!!!!!!!!年に1度だけ開催される、Amazonのビッグセール『Amazonプライムデー』幅広いジャンルの商品が安くなるため、良さげなモノを探すのが少し面倒という方もいるのではな... ゲーミングPC【2021年1月】フロンティアおすすめゲーミングPC|評判や口コミも
性能はもちろん、低価格な点でゲーマーからの人気を得ているブランド『フロンティア』今回は、フロンティアが販売するおすすめゲーミングPCを初心者でも分かるようご紹介します。記事後半では、評判・口コミや現在開催中のセールも解説しているので、ぜひ... ゲーミングPC【10万円台】FRGHZ490/SG2性能レビュー|イカしたケースのゲーミングPC
フロンティアより発売の『FRGHZ490/SG2』サイドパネルがガラス製となっており、今流行りの"魅せる"ゲーミングPCなのが特徴です。今回は、見た目良しの『FRGHZ490/SG2』を、各ゲーム実際にどれぐらいのfpsが出せるのか・他のモデルとの比較に焦点を当ててレ... ゲーミングPC【10万円台】FRGKB460/SG1性能レビュー|低価格でも60fps余裕なゲーミングPC
フロンティアより発売のゲーミングPC『FRGKB460/SG1』価格は10万円台と、ゲーミングPCの中では安い部類に入ります。今回は、そんな『FRGKB460/SG1』の標準パーツ構成でどれだけfpsが出るのか他モデルとの比較の2点に着目して、レビューしていきます。 フロ... グラフィックボード【2021年1月】グラフィックボード(GPU)の性能比較表
Nvidia最新のグラボ『RTX3000シリーズ』やAMD最新のグラボ『RX 6000シリーズ』が発表・発売されました。この新たなRTX3000・RX6000シリーズと、これまでのグラボではどれぐらい性能に違いがあるのか比較してみたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。...