2024年4月のゲーミングPCおすすめモデルをチェック

【もはや無音】静音ゲーミングPCのおすすめ|騒音対策も紹介。2024年版

当ページには広告が含まれています。

ゲーミングPCを使用している際に気になるのが、ファンなどの騒音。

VCや配信中に音が入り込んでしまうと、通話相手やリスナーに不快な思いをさせてしまったり、戦闘中の報告がスムーズにいかなかったりします。

そこで今回は、ゲーミングPCの静音性を高める方法について解説。おすすめの静音ゲーミングPCや静音パーツの紹介も行っているので、ぜひ参考にしてみてください。

【提供:株式会社日本HP】当メディア限定クーポンが使える!
こちらから公式ページへ飛び132,000円(税込)以上のゲーミングPCを購入すると、7%安く買うことができます。期間は2024/4/30(火) 23:59までなので、お早めに!

2024年4月最新のゲーミングPCおすすめランキング
順位 1位 2位 3位
モデル XL7C-R45XL7C-R45-5 RM5C-R46TRM5C-R46T ILeDEs-R779-L137C-UL2XBILeDEi-M77M-A147F-UL1XB
価格 194,980円(税込) 170,980円(税込) 296,700円(税込)
CPU Core i7-13700H Core i5-14400F Core i7-14700F
GPU RTX 4050 RTX 4060 Ti RTX 4070 Ti
目安fps/画質 ~120fps/フルHD ~180fps/フルHD ~240fps/フルHD~4K
公式ページ 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る
目次

ゲーミングノートPCの騒音対策

ゲーミングノートPCの騒音対策

ゲーミングノートPCは、カスタマイズを想定して設計されていないため、ファンを交換する以外の騒音対策が必要です。

裏で起動しているアプリを消すなど、できる限りゲーミングノートPCの負荷を下げることが重要ですが、これだけではあまり変わらないのが正直なところ。

もっとも効果的なのが、ゲーミングノートPC用の冷却台を使用することです。

動作熱を抑えることで、ファンが高速回転してしまうのを防ぐのが狙い。お手頃な価格で手に入れられるので、ゲーミングノートPCの騒音に悩まされている方はチェックしてみてください。

なお、詳しい騒音対策が知りたい場合は、ゲーミングPCのファンがうるさいときの対処法をまとめた記事があるので、あわせてどうぞ。

静音ゲーミングPCのおすすめモデル|デスクトップPC

【小型Verもある】サイコム Silent-Master NEO Z790/D5

サイコム Silent-Master NEO Z790/D5

無音の極み!静音性を重視するなら間違いなくコレ

おすすめ度:5

タイプミドルタワー
CPUメーカーIntel
CPUCore i5-14600K
グラフィックチップNvidia RTX 4060 Ti
メモリ容量16GB
SSD容量1TB
HDD容量– – –
電源650W
OSWindows
おすすめする理由
  • 徹底検証された静音性
  • シンプルなデザイン
  • 高性能
  • カスタマイズの選択肢が豊富
こんな人にはおすすめしない
  • LEDライティングが好きな人

静音性と冷却性のバランスを追い求めた静音ゲーミングPC。性能面での充実以外にも騒音を抑えながらも高い冷却性能を達成しました。

CPUクーラーとケースファンには、静音性と冷却性の両立で高い評価を得ているNoctuaの製品を搭載。高負荷がかかっている状態でも、PC内部を静かに効率よく冷却して、性能を維持してくれます。

また、ケースには複数の遮音材が組み込まれたCoolerMasterのSilencio S600を採用。ゲーミングPC内部の音が外に漏れづらくなっています。

同シリーズでは、ミニタワーを採用した小型モデルも販売されているためゲーミングPCの置き場所に悩んでいるなら、小型モデルがおすすめです。

ドスパラ ガレリア RM5C-R46T

ドスパラ ガレリア RM5C-R46T

大型ファン搭載で静音性・冷却性を両立したモデル

おすすめ度:4

タイプミドルタワー
CPUメーカーIntel
CPUCore i5-14400F
グラフィックチップNvidia RTX 4060 Ti
メモリ容量16GB
SSD容量500GB
HDD容量– – –
電源650W
OSWindows
おすすめする理由
  • フルHD環境ならほとんどのゲームが快適
  • 軽めのゲーム配信も可能
  • 翌日出荷対応
こんな人にはおすすめしない
  • 4K解像度でプレイしたい人

140mmファンを標準搭載したドスパラの静音性にも優れているゲーミングPC。

大型ファンは低速回転でも風量を確保しやすいので、静音性と冷却性を高いレベルで両立しています。

CPUには「Core i5-14400F」、GPUは「RTX 4060 Ti」を搭載しているためフルHD環境であれば、ほとんどのゲームを快適にプレイ可能です。

また、CPUクーラーにはドスパラの静音パックまんぞくコースが標準で採用されているのもポイント。

より静音性を重視するなら簡易水冷式のCPUクーラーや、高効率なナノダイヤモンドグリスにアップグレードするのもおすすめです。

サイコム G-Master Hydro Z790/D5

サイコム G-Master Hydro Z790/D5

グラボに独自の水冷クーラー搭載!冷却性能と静音性を両立したハイスペックモデル

おすすめ度:4

タイプミドルタワー
CPUメーカーIntel
CPUCore i7-14700K
グラフィックチップNvidia RTX 4080(水冷)
メモリ容量16GB
SSD容量1TB
HDD容量– – –
電源850W
OSWindows
おすすめする理由
  • オリジナルのデュアル水冷モデル
  • 高い冷却性能と静音性を両立
  • RTX 4090までカスタマイズ可能
こんな人にはおすすめしない
  • 予算が35万円以下の人

サイコムの「G-Master Hydro Z790/D5」は、グラボにオリジナルの水冷クーラーを装備したデュアル水冷モデル。

一般的に空冷より冷却性能と静音性が高い水冷クーラーをCPUとグラボに採用することで、性能を維持しつつ、静かに稼働するゲーミングPCとなっています。

CPUは「Core i7-14700K」、グラボには「RTX 4080」を標準搭載。高精細な4Kでのゲームも可能な高性能モデルです。

CPUは第13世代Coreシリーズ、グラボはRTX 4070 TiやRTX 4090も選べるので、自分の使い方に合わせてカスタマイズすることもできます。

サイコム Silent-Master PRO Z790/D5

サイコム Silent-Master PRO Z790/D5

ファンレスCPUクーラーを採用!低電圧CPUを搭載したサイコムの超静音モデル

おすすめ度:4

タイプミドルタワー
CPUメーカーIntel
CPUCore i7-14700T
グラフィックチップNvidia RTX 4060 Ti
メモリ容量16GB
SSD容量1TB
HDD容量– – –
電源660W(セミファンレス)
OSWindows
おすすめする理由
  • Noctua製のファンレスCPUクーラーを採用
  • サイコムが独自にチューンした低電圧CPUを搭載
  • ミニタワーモデルもある
こんな人にはおすすめしない
  • コスパも重視したい人

Silent-Master PRO Z790/D5は、Noctua製のファンレスCPUクーラーを採用したサイコムの超静音ゲーミングPC。

CPUに低電圧版の「Core i7-14700T」を採用し、CPUクーラーをファンレスにすることで更に高い静音性を実現しました。

低電圧版のCPUはスペックでやや劣りますが、サイコムの独自チューニングで性能を引き上げられているのもポイント。

GPUには「RTX 4060 Ti」を標準搭載しており、Apex Legendsなら設定次第で200fpsの高いフレームレートでプレイが可能です。

低電圧版CPUを採用していながら十分な性能と、非常に高い静音性を兼ね備えたゲーミングPCとなっています。

セブン ZEFT Z48I

高い冷却性と静音を両立!セブンのハイスペック静音ゲーミングPC

おすすめ度:4

タイプフルタワー
CPUメーカーIntel
CPUCore i9-14900KF
グラフィックチップNvidia RTX 4070 SUPER
メモリ容量32GB
SSD容量1TB
HDD容量– – –
電源850W
OSWindows
おすすめする理由
  • ほとんどのゲームを快適にプレイできる
  • Cooler Master製のケースを採用
  • 120mm ARGBファン搭載
こんな人にはおすすめしない
  • コスパも重視したい人

セブンの「ZEFT Z48I」は、Cooler Master製 HAF700 EVO を採用したハイスペックな静音ゲーミングPCです。

最大480mmの大型ラジエーターにくわえて庫内に5か所の水冷ラジエーターを搭載可能。大型ケースの利点である高い冷却性と静音性を最大限に活かせます。他と被らないイルミネーションデザインもポイント。

GPUには「RTX 4070 SUPER」を標準搭載しており、Apex Legendsを高画質設定で配信可能なスペックを持っています。

スペックも見た目も妥協したくないという方におすすめのモデルです。

【自作PC向け】静音性に優れたPCパーツ

静音PCケース

Fractal Design Define 7 Compact Black

普通のPCケースでも一定の静音性能を持っていますが、この静音性能は単純にPCケース内の騒音が外部に漏れない程度。

より静かな環境を求める場合は、両サイドパネルやトップパネルにPCパーツから発生する音を抑えるための防音素材が採用された「静音PCケース」を使いましょう。

基本的なPCパーツを搭載できるように設計されていることは当然ながら、静音性だけでなく通気性などに関しても優れている静音PCケースは多いです。

おすすめの静音PCケースは「Define 7 Compact Solid」。静音性や冷却性のほか、メンテナンス性にも優れているため人気があります。

CPUクーラー

NZXT RL-KRZ63-01FN1441

CPUクーラーは熱を持ちやすいCPUを冷却させるパーツで、ゲーミングPCの動作を安定させるために必要です。

CPUクーラーは主に空冷式と水冷式の2種類あり、基本的には冷却性・静音性どちらも水冷式CPUクーラーのほうが優れています

おすすめの水冷式CPUクーラーはNZXTの「RL-KRZ63-01FN1441」。性能面でも申し分ないだけでなく、6年間長期保証が付いているため安心して使用可能です。

カスタマイズ初心者でも簡単に取り付けられることから、おすすめの商品といえます。

静音ファン

Noctua NF-A14 PWM

静音ファンは普通のファンより回転数が少ない状態でも冷却性能などが高く、騒音を抑えることが可能です。

ファンはゲーミングPCが騒音を発する原因の1つであるため、どうしても騒音が気になるなら最初に変更すべきPCパーツともいえます。

静音ファンのおすすめは「Noctua NF-A14 PWM」。冷却性能と静音性能のバランスが取れているため、サイコムのSilent Master NEOなどにも同型のファンが採用されています。

SSD

Seagate FireCuda 530

HDDもSSDもデータ保存に必要なPCパーツです。

HDDは中のディスクが回転する際に音を発することがありますが、SSDはディスクがないことから完全に無音。そのため、静音性を求めるならSSDがおすすめです。

SSDのおすすめは「Seagate FireCuda 530」。SSD内のデータが破損しても、購入から3年間に1度無料でデータ復旧できるサービスが付いているため安心して使用ができます。

電源

DEEPCOOOL PX1000G

電源をセミファンレスに対応したモデルに交換するのも、ゲーミングPCを静音化する手段の一つです。

セミファンレスは低負荷時にファンが回転しなくなる機能。最近のグラボに多い機能ですが、電源にもセミファンレス機能に対応したモデルがあります。

ただ、電源はパソコンの心臓部なのでゆっくりでもファンを回して冷やした方が安定するため、CPUクーラーやケースファンに比べると静音化の優先度は低いです。

セミファンレス機能が付いている電源のおすすめはDEEP COOOLの「PX1000G」。同シリーズには850Wや1200Wの電源もあります。

セミファンレス機能はハイブリッドモードという形で搭載されており、本体背面のボタンでオンオフを簡単に切り替えることが可能です。

ドスパラのBTOパソコンなら静音パックまんぞくコースがおすすめ

ドスパラのBTOパソコンを購入するなら、静音パックまんぞくコースを選択するのがおすすめ。

冷却性と静音性が両立した大型低速回転ファンが採用されるため、静かなゲーミングPCがほしい人にぴったりです。

ゲーミングPCにかかる負担の軽減も可能なので、長期的にゲーミングPCを使用する人にも向いています。

静音ゲーミングPCのおすすめまとめ

静音ゲーミングPCは使用中の騒音を防げますが、ファンなどを交換するだけでも静音化には大きな効果があります。

小型モデルでも、静音ゲーミングPCとして販売されている製品であれば一般的なゲーミングPCより動作音が静か。

配信やVCなどをする機会があり、騒音に気を使いたい場合は、本記事で紹介した静音モデルをチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次