新着記事一覧
-
グラフィックボード【本当にコスパ良いの?】RTX 2070 SUPER レビュー|性能差と価格推移を出してみた
RTX 2080 SUPERよりも平均価格が4~5万円ほど安い『RTX 2070 SUPER』できれば予算を抑えてRTX 2070 SUPERを選びたいですが、安くなった分の性能差が気になるところ。今回は、他のグラボとの性能差と価格推移に着目して、レビューしていきます。 グラボの【... -
グラフィックボード【買う価値ある?】RTX 2080 SUPER レビュー|意外な性能差と価格推移を出して分かったお買い得な時期
RTX 2080 Tiに次ぐ性能を持つとされる『RTX 2080 SUPER』他のRTXシリーズとどれほどの性能差があるのか、各メーカーの価格推移と最安値はいくらなのか、レビューしていきます。 グラボの【性能比較表】を読みたい方はこちらから【RTX 2080 SUPERのスペック... -
グラフィックボード【衝撃】失敗しないグラフィックボードの選び方|PC自作初心者が注意すべきポイントとは?
ゲームは高画質になればなるほど処理が重くなるため、快適にプレイしたい場合、より高性能なグラフィックボードが必要になります。左がGT 1030、右がRTX 2080 Ti。性能の良いRTX 2080 Tiは、高画質でも快適にプレイできるhttps://youtu.be/V0rSFANNleU?t=2... -
グラフィックボード【GeForce RTX2080Tiレビュー】驚愕の結果?性能・ベンチマーク比較してみた|スペックも価格も最強のグラボ
ゲームをヌルヌル画質でプレイしたい。ゲーマーであれば誰しもが夢見る事ですが、ヌルヌルプレイ(意味深)をするには、高性能なGPU(グラボ)が必要になります。2020年現在、数あるGPUの中でもトップクラスの性能を持つのが『GeForce RTX 2080 Ti』そこで... -
コミケ【持っていけばよかった】コミケの持ち物まとめ|初心者が知らない必需品とは?
初心者の悩みのタネである、コミケに持っていくべき持ち物。僕が初めて参戦した時は、着の身着のまま乗り込んでしまって、激しく後悔した事を覚えています。この記事では、多くの失敗を経験した僕が、本当に持っていくべきコミケの持ち物を紹介します。そ... -
コミケ【C99は何人くる?】コミケの来場者数一覧とC99の参加人数予想
年々来場者数が増えているコミケ。4日間開催となった2019年冬コミ(C97)の来場者数は、史上最多の75万人を記録しました。【コミケの歴代来場者数まとめ】年代別にコミケの来場者数をまとめました。気になる年代をタップすると、該当する表までジャンプし... -
コミケ【待機列の救世主】パタットミニレビュー|厚さ1cmなのに耐荷重100kgの折りたたみ椅子
イベントの待ち時間で活躍するアイテム『折りたたみ椅子』特に、コミケでは待機時間が5時間を超える事もあり、もはや必須のアイテムと言っても過言ではありません。今回紹介する『パタットミニ』は、同人誌うすいほん2冊分(1cm)という薄さでありながら、... -
コミケ【知らないでは済まない】初心者が守るべきコミケのマナー13選|失敗しないためにすべきことは?
コミケ初心者の悩みとして挙げられるのが、コミケ特有のマナー。知らずに参加してしまい、サークル主に迷惑をかけてしまった!なんていう事態は避けたいですよね。今回は、コミケ初心者が失敗しないよう、守るべき13のマナーを解説しました。【初心者が守... -
Amazon【2021年】Amazonブラックフライデー&サイバーマンデーのおすすめ目玉商品|ゲーミングデバイス・ガジェットなど
年末最後の一大イベント『Amazonブラックフライデー&サイバーマンデー』が、今年はなんと5日間連続開催されます。 公式ページ:https://www.amazon.co.jp/blackfriday本セールは非常に多くの商品が対象となるため、自分に合うモノを選ぶのが面倒という... -
ガジェット【知識いらず?】EOS Kiss X10レビュー|初心者でもコミケでコスプレを綺麗に撮影できる簡単操作の一眼レフカメラ
コミケと言えばコスプレ。クオリティの高い衣装や、全力でネタに走るおもしろコスプレを見て回るのは、疲れを忘れるぐらいの楽しさがあります。アニメ『リゼロ』 レムのコスプレえなこさん @enako_cos撮影ありがとうございます👾#C96 #C96コスプレ ...