人気記事一覧
-
【2023年5月最新】ドスパラのセールはいつ?|割引率が高いお得な時期を解説
ドスパラのゲーミングPCをできるだけお得に購入したいなら、セールの時期を狙うのがおすすめです。 ドスパラでは頻繁にセールやキャンペーンが展開されていますが、どの時期に買えばよいのか、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 この記事では、... -
【コスパ重視】2022年おすすめの自作PCに必要な全PCパーツまとめ
はじめまして!PC自作経験者のたぶーら( @daramemolog1202)です。 解決できる疑問・悩み PCを自作したいけど、どのパーツを選べば良いか分からない出来るだけ安く、性能の良いPCを作りたい初心者向けに、簡単にパーツの解説をして欲しい 初めてPCを自作... -
【性能低い?】RTX 3060レビュー|12GBの実力は?性能差と価格推移を出してみた
RTX 3000シリーズのなかでもコスパがよいことで人気がある「RTX 3060」。 上位モデルであるRTX 3060 Tiや、下位モデルのRTX 3050とどれほど差があるのかが気になるところです。 そこで本記事では、RTX 3060の性能をほかのグラボと徹底比較。各メーカーの価... -
【2023年5月】コスパ最強のゲーミングPCおすすめランキング34選
本記事では、2023年5月最新のコスパ最強ゲーミングPCのおすすめモデルを紹介しています。 初心者向けやスペック最強、BTOブランド別などに分けておすすめしているので、自分が気になるジャンルがないか目次をチェックしてみてください。 また、リアルタイ... -
SSDのプチフリが発生するLPM問題の原因とは?症状解消の対策も解説
SSDはHDDよりも高速で省電力ですが「プチフリ」という、一時的なフリーズ現象を引き起こすことがあります。 古いSSDなら、コントローラーの問題も考えられますが、2022年現在では省電力機能の「LPM」に起因することが多いです。 本記事ではプチフリの原因... -
【サヨナラ遅延】Logicool G G913 TKLレビュー|超薄型のワイヤレスゲーミングキーボード
はじめまして!ゲーミングデバイスを全てワイヤレス化した、たぶーら( @daramemolog1202)です! 今回レビューするのは、Logicool G様の『G913 TKL』 遅延を全く感じさせないLogicool G独自のテクノロジー『LIGHTSPEED』や、ゲームと仕事(テレワーク)を... -
【2023年】ゲーミングPCのサブスクおすすめ4選|審査なしでレンタルできるサービスはどれ?
Vtuberやゲーム配信者、eスポーツの盛り上がりの影響でPCゲームの人口が増えており、年々PCゲーム市場は拡大しています。 しかし、ゲーミングPCはミドルスペックでも20万円程度と意外に高く、お試しで買うにはかなり高額。 そこで便利なのが、Netflixなど... -
【超高音質】HyperX Cloud Revolver 7.1レビュー|着け心地最高のPC・PS4ゲーマー向けゲーミングヘッドセット
めちゃくちゃ満足度の高いゲーミングヘッドセットが来ました! 今回レビューするのは、HyperX様より発売の『Cloud Revolver 7.1』 バーチャル7.1chサラウンドサウンドに対応したゲーミングヘッドセットです。 PC直挿しOK・ノイズキャンセリングマイク搭載... -
【音ズレしない】LogicoolG PRO X Wirelessレビュー|高音質ワイヤレスゲーミングヘッドセット
はじめまして!ゲーミングデバイスを全てワイヤレス化した、たぶーら( @daramemolog1202)です! 今回レビューするのは、Logicool G様より発売の『PRO X Wireless』 ケーブルを必要としない、完全ワイヤレスのゲーミングヘッドセットです。 足音の方向ま... -
【2023年5月】MSIのゲーミングPCの評判とおすすめモデル|壊れやすいってほんと?
MSIは、本社を台湾に置く世界的に有名なBTOメーカー。 パソコンのほかにもマザーボードやグラボを製造しているため、自作をする方には馴染み深いですが、国内メーカーと比べると一般的な知名度は低いです。 なかには、海外メーカーのゲーミングPCを買うの...