25万円まで予算が出せるなら、ゲームの推奨環境を気にしなくてもいいハイスペックなゲーミングPCが手に入ります。
FPSゲームはフルHDと高フレームレートで軽快に、RPGは高精細なWQHDや4Kで迫力のあるプレイが可能です。
また、ゲーム配信を快適にするなら、このクラスのゲーミングPCを検討しましょう。
本記事では、予算25万円のゲーミングPCでできることを解説し、おすすめのモデルを紹介していきます。
なお、予算20万円以下で買えるゲーミングPCのおすすめモデルを紹介している記事もあるので、あわせてどうぞ。

予算20万円~25万円以下のゲーミングPCはどんな人におすすめ?

予算20万円~25万円以下のゲーミングPCは、ハイスペックに類するモデルです。
ゲームだけでなく、動画編集などのクリエイティブな作業もサクサクこなせるゲーミングPCが多くなります。
しかし、価格が価格なので、本当に自分に合っているかどうか確かめてから買いたい方もいるのではないでしょうか。
この見出しでは、予算20万円~25万円以下のゲーミングPCがどんな人に合っているか解説していきます。
フルHDで200fps超えを狙いたい人
25万円のゲーミングPCはハイクラスグラボの「RTX 3070」や、近い性能の「RTX 3060 Ti」を採用しているモデルが多いです。
仮に、RTX 3070と第11世代のCore i7-11700Kを組み合わせると、シーンによって違いはあるもののApex LegendsのフルHD、低設定なら200fpsを超えるフレームレートが出ます。
240Hz以上のゲーミングモニターを使って、FPSを本格的にプレイしたい方におすすめの価格帯です。
本格的にゲーム配信をしたい人
フルHD、60fpsのキレイな映像でゲームを配信するには、高い性能のゲーミングPCが必要になります。
実況はもちろんですが、録画であっても、ゲーム以外のアプリケーションを同時に処理しなければいけないからです。
特にコア数が多く、マルチスレッド性能が高いCPUを搭載しているかが重要になってきます。
また、動画編集を行う場合、1TBや512GBのSSDだけでは容量が足りなくなるので、ストレージを追加するのがおすすめです。
VRや4K画質でゲームを楽しみたい人
予算が25万円のゲーミングPCになると、フルHDを超える高精細な解像度でプレイできます。
25万円クラスの価格帯で採用されているRTX 3070なら、WQHDでも100fps以上の高フレームレートでプレイが可能です。
映像美や迫力を優先したいRPGでも、4K、60fpsでのプレイが現実的になってきます。
また、VRゲームはVR非対応のタイトルよりも必要な性能が高いです。
ハイスペックなモデルを選べば、安定してプレイできるため没入感を妨げられずにゲームに没頭できます。
予算20万円~25万円以下のゲーミングPCおすすめ|デスクトップPC
Core i9シリーズ搭載!240fpsも狙える高性能モデル
おすすめ度:4.5
タイプ | フルタワー |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i9-11900K |
グラフィックチップ | Nvidia RTX 3070 |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 1TB |
HDD容量 | – – – |
電源 | 750W |
OS | Windows |
- 軽めのゲームなら240fps張り付きを狙えるスペック
- 1TBのSSDを標準搭載
- 静音性と冷却性を両立
- 小型なゲーミングPCがほしい人
送料込みでもお釣りが来る!RTX 3070のベストモデル
おすすめ度:5
タイプ | ミドルタワー |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i7-12700 |
グラフィックチップ | Nvidia RTX 3070 |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 1TB |
HDD容量 | – – – |
電源 | 700W |
OS | Windows |
- 予算25万円以下で買える
- 高級感のあるマットブラックカラー
- 優れたメンテナンス性
- 特になし
送料込みでもお釣りが来る!RTX 3070のベストモデル
おすすめ度:5
タイプ | ミドルタワー |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i7-12700 |
グラフィックチップ | Nvidia RTX 3060 Ti |
メモリ容量 | 32GB |
SSD容量 | 1TB |
HDD容量 | – – – |
電源 | 700W |
OS | Windows |
- メモリの容量が標準で32GB
- ゲーム配信・動画編集向け
- ALBA E-sportsコラボモデル
- コスパを重視する人
送料込みでもお釣りが来る!RTX 3070のベストモデル
おすすめ度:3.5
タイプ | ミドルタワー |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i7-12700 |
グラフィックチップ | Nvidia RTX 3060 Ti |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 512GB |
HDD容量 | – – – |
電源 | 750W |
OS | Windows |
- 近未来的なPCケースデザイン
- インテル最新世代のCPUを搭載
- ゲームを複数インストールする人
予算20万円~25万円以下のゲーミングPCおすすめ|ゲーミングノートPC
驚くほど格安なハイスペックモデル
おすすめ度:5
タイプ | ノート |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i7-12700H |
GPU | Nvidia RTX 3070 Ti |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 1TB |
画面サイズとHz | 15.6インチ/240Hz |
本体サイズ | 幅357.3×奥行き272.11×高さ26.9mm |
重量 | 約2.644kg |
OS | Windows |
- 狭額ベゼルを採用
- 高速なGen4対応M.2 SSDを搭載
- 薄型モデルがほしい人
300Hzに対応した超コスパゲーミングノートPC
おすすめ度:4.5
タイプ | ノート |
---|---|
CPUメーカー | AMD |
CPU | Ryzen 9 5900HX |
GPU | AMD RX 6800M |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 1TB |
画面サイズとHz | 15.6インチ/300Hz |
本体サイズ | 幅354.9×奥行き259.9×高さ22.69mm |
重量 | 約2.4kg |
OS | Windows |
- 300Hzと高リフレッシュレートに対応
- ハイスペック構成
- 持ち運べるサイズ・重量
- かっこいいデザイン
- 25万円でお釣りが来る
- 特になし
300Hzに対応した超コスパゲーミングノートPC
おすすめ度:5
タイプ | ノート |
---|---|
CPUメーカー | Intel |
CPU | Core i7-11800H |
GPU | Nvidia RTX 3070 |
メモリ容量 | 16GB |
SSD容量 | 1TB |
画面サイズとHz | 15.6インチ/240Hz |
本体サイズ | 幅357×奥行き244×高さ27mm |
重量 | 約2.2kg |
OS | Windows |
- 狭額ベゼルを採用
- 高速なGen4対応M.2 SSDを搭載
- 薄型モデルがほしい人
予算20万円~25万円以下で買えるゲーミングPCの比較表
本見出しでは、予算20万円~25万円以下で買えるゲーミングPCの比較表を掲載しています。
デスクトップパソコン・ノートパソコンに分けて紹介しているので、気になる方は下記の読み飛ばしリストを活用してみてください。
デスクトップパソコン
モデル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メーカー | ドスパラ | パソコン工房 | パソコン工房 | DELL |
タイプ | デスクトップ | デスクトップ | デスクトップ | デスクトップ |
価格 | 249,980円(税込) | 233,800円(税込) | 247,800円(税込) | 241,584円(税込) |
CPU | Core i9-11900K | Core i7-12700 | Core i7-12700 | Ryzen 7 5800 |
GPU | RTX 3070 | RTX 3070 | RTX 3060 Ti | RTX 3060 Ti |
メモリ容量 | 16GB | 16GB | 32GB | 16GB |
ストレージ容量(SSD / HDD) | 1TB | 1TB | 1TB | 512GB |
公式ページ | 公式を見る | 公式を見る | 公式を見る | 公式を見る |
ノートパソコン
モデル | ![]() | ![]() | ![]() |
メーカー | ASUS | パソコン工房 | ドスパラ |
タイプ | ノートパソコン | デスクトップ | ノートパソコン |
価格 | 229,800円(税込) | 199,800円(税込) | 199,980円(税込) |
CPU | Ryzen 9 5900HX | Core i5-12400 | Core i7-11800H |
GPU | RX 6800M | RTX 3060 Ti | RTX 3060 |
メモリ容量 | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ容量(SSD / HDD) | 1TB | 1TB | 1TB |
公式ページ | 公式を見る | 公式を見る | 公式を見る |
自作PCの場合は予算25万円だとどんな構成になる?
予算が25万円あれば「Core i7-12700」と「RTX 3070 Ti」を軸にした構成で作れます。
パーツ | パーツ名 | 価格 |
---|---|---|
CPU | Core i7-12700 | 53,480円 |
CPUクーラー | NZXT KRAKEN X63 | 23,740円 |
マザーボード | ASUS TUF GAMING H670-PRO | 28,000円 |
グラボ | RTX 3070 Ti | 80,789円 |
メモリ | Corsair VENGANCE RGB PRO | 19,764円 |
SSD | WD Black SN770 | 15,016円 |
電源 | Corsair RM850 | 14,942円 |
PCケース | NZXT H510 Elite | 16,309円 |
– – – | – – – | 237,024円 |
4Kでの高精細な映像を楽しめるのはもちろん、フルHDでは200fpsを超える高フレームレートも狙える性能です。
DDR4メモリなら32GBの大容量、SSDも高速なGen4の1TBモデルを選べるので、ゲーム配信も快適になります。
また、自作PCなら性能を重視して安価なケースを使用したり、拡張性が控えめなマザーボードにすることで、CPUかグラボのグレードを上げることも可能です。
目的に合わせて特化した構成を作れるのも、自作PCの魅力といえます。
予算20万円~25万円以下のゲーミングPCまとめ
ゲーミングPCは予算をかければ、ハイスペックなモデルが手に入ります。
しかし、最上位グラボやCPUは用途がハッキリしていないと、オーバースペックになりがちです。
本記事で紹介した20万円以上から25万円以下のゲーミングPCは、ほとんどの方が満足できる性能を現実的な予算で入手できるバランスのとれたモデルになっています。
コメント